2023年7月の新曲のボディコンバット95が7月1日から始まって、今日でちょうど22日目。

およそ8年ぶりの新曲に、20レッスンほど参加しました。

3週間ほどで続けて新曲をこれぐらい受けると、ほぼ動きは覚えますね。

イントラさんを見ないと、たまに思いっきり間違えますが。

今回は、ボディコンバットを長くやっていく上で一番気をつけておかなければならないことを書いてみます。

特に気をつけておいてほしいのは、パンチだけで構成されるパワー曲ではなく、上半身と下半身をどちらも使うコンバット曲の方です。

膝や股関節に痛みが出ないようにすることが大事です。

特に今回のボディコンバット95のシリーズでは、2曲目のコンバット曲の足の位置に気をつけなければなりません。

2曲目の後半の動き、クロウをした後すぐに早いタイミングで回し蹴りの動きが入る場面に注意してください。

つま先の方向と膝の方向を一致させておかなければ、膝や股関節を痛めることにつながります。

この箇所はクロウをした後、すぐに回し蹴りを行います。

連続技で、スピーディーな動きになっているのですが、クロウの後、回し蹴りをする際の軸足の踵の向きを必ず前方に向けてセットし、膝と踵の向きが同じ方向を向いている形にしてから回し蹴りを行うと良いでしょう。

※23.7.25追記 蹴る方向と踵(かかと)の向きは、全く同じ方向でなくてもOKです。45度の角度で蹴る方向に踵が向いていればOKなようです。

ボディコンバット95では、他には特に膝などを痛める動きはなさそうに思いますが、5曲目のスーパーマンパンチの後のスプロールの動きは立ち上がる時に膝に結構負担がかかりますのでこちらも注意です。

特にコンバットスタンスに戻るタイミングで大きくジャンプをする方は、ジャンブ時と着地時に膝を痛めないようにお願いします。

久しぶりの新曲でテンションも高く、結構な回数で新曲のボディコンバット95を受けてきましたが、20回連続で毎日のように受けている割にはまだ飽きたという感じはありません。

もうしばらくこの新曲が続いても、個人的には全然問題はありません。

個人的感想ですが、かなり楽しめる新曲になっていますね。

このボディコンバット95は下半身の強化を謳っているだけあって、4曲目も6曲目も本気でやればかなり下半身への負荷が高いです。

30代までの方は自分の限界超えに挑戦し、40代の方は無理の効くちょっと手前で体と相談、50代以上の方は、無理を避け強度を落としながらでOKです。

僕も手を抜けるところは抜きながら楽しんでいます。

皆さんも負荷をかけすぎず、長くボディコンバットを続けるために、ご自身で調整しながら、ちょうどいい強度で楽しんでくださいね。

下記は16年前に僕が作ったボディコンバット「マニア度チェックリスト」。オールドファンの方、いくつ分かりますか?

ボディコンバットマニア度チェックリスト

ボディコンバットマニア度チェックリストを勝手に書いてみました。もしご興味があれば○の数を数えてみて下さいね。項目自体は個人の独断と偏見です。  質問 1. 検索…

サイト内ボディコンバット曲検索

ボディコンバットナビ新着記事

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-4 GAS(Dillon Francis & TV Noise)

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-3 Oxygen(Laminar feat. Ruth Royall)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-2 No Rules(Tisoki)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-1 Everybody Work(Allison Nunes Remix) (John W)

2024年12月17日BC52(2012年6月~)

BC52-8 Falling (Breeze Remix) Breeze vs Barley feat. Taya

BCシリーズ別曲カテゴリ(番号はシリーズナンバーです)

 3月6月9月12月
2025年
2024年BC98BC99BC100BC101
2023年BC94BC95BC96BC97
2022BC90BC91BC92BC93
2021年BC86BC87BC88BC89
2020年BC83BC84BC UNITEDBC85
2019年BC79BC80BC81BC82
2018年BC75BC76BC77BC78
2017年BC71BC72BC73BC74
2016年BC67BC68BC69BC70
2015年BC63BC64BC65BC66
2014年BC59BC60BC61BC62
2013年BC55BC56BC57BC58
2012年BC51BC52BC53BC54
2011年BC47BC48BC49BC50
2010年BC43BC44BC45BC46
2009年BC39BC40BC41BC42
2008年BC35BC36BC37BC38
2007年BC31BC32BC33BC34
2006年BC27BC28BC29BC30
2005年BC23BC24BC25BC26
2004年BC19BC20BC21BC22
2003年BC15BC16BC17BC18
2002年BC11BC12BC13BC14
2001年BC7BC8BC9BC10
2000年-BC1BC5BC6

各ページに掲載しているYou Tubeの曲はコンバットの曲と異なるバージョンや違う曲である場合も多いのでご注意ください。

このボディコンバット曲に関しての情報やコメントはこちらにお願いいたします

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です