曲 ★★  コリオ ★★★  総合 ★★★

この曲は最後にフックキックが入ってくるので、そこが一番面白いところです。

新しい動きということもあるのですが、バランスを崩しやすいし、なんせ、相手に対してどういう攻撃かが分かりにくいと思うのですが、新鮮なので、ほとんどの人が気に入っているのではないでしょうか?

軸足がぶれてこけそうになりますが、是非練習してみてください。

左足を廻す時に体の重心を若干前に傾けるとバランスが取れそうですね。

決めは左足前のコンバットスタンスから、一旦左に体を捻り手も左側に持っていきます。

それから、腕も体も右に寄せてフックキックです。

最初はジャブ+クロス+サーキュラーエルボーでスタートです。

その後、これに廻し蹴りが入ってきます。

19-2のように、前蹴り+クロスで前進するところも入ってきます。

最近の2曲目にしては廻し蹴りが少なめで、負荷はそれほど高くないです。

欲を言えば、フィニッシュだけでなく、曲中のコリオにも、フックキックを散りばめて欲しかったなぁと思うのです。

サイト内ボディコンバット曲検索

ボディコンバットナビ新着記事

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-4 GAS(Dillon Francis & TV Noise)

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-3 Oxygen(Laminar feat. Ruth Royall)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-2 No Rules(Tisoki)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-1 Everybody Work(Allison Nunes Remix) (John W)

2024年12月17日BC52(2012年6月~)

BC52-8 Falling (Breeze Remix) Breeze vs Barley feat. Taya

BCシリーズ別曲カテゴリ(番号はシリーズナンバーです)

 3月6月9月12月
2025年
2024年BC98BC99BC100BC101
2023年BC94BC95BC96BC97
2022BC90BC91BC92BC93
2021年BC86BC87BC88BC89
2020年BC83BC84BC UNITEDBC85
2019年BC79BC80BC81BC82
2018年BC75BC76BC77BC78
2017年BC71BC72BC73BC74
2016年BC67BC68BC69BC70
2015年BC63BC64BC65BC66
2014年BC59BC60BC61BC62
2013年BC55BC56BC57BC58
2012年BC51BC52BC53BC54
2011年BC47BC48BC49BC50
2010年BC43BC44BC45BC46
2009年BC39BC40BC41BC42
2008年BC35BC36BC37BC38
2007年BC31BC32BC33BC34
2006年BC27BC28BC29BC30
2005年BC23BC24BC25BC26
2004年BC19BC20BC21BC22
2003年BC15BC16BC17BC18
2002年BC11BC12BC13BC14
2001年BC7BC8BC9BC10
2000年-BC1BC5BC6

各ページに掲載しているYou Tubeの曲はコンバットの曲と異なるバージョンや違う曲である場合も多いのでご注意ください。

BC26-2 ♪ Guitar Damage (Short Clubb Mixx) ♪” に対して6件のコメントがあります。

  1. ひょん より:

    26-2も25-2と同じでかっこいい系の曲使用で好きなナンバーです。
    途中のギターソロの箇所がレニークラビッツの『Are You Gonna Go My Way』ってところもあってとても好きです!! 
    この前、回し蹴りを初めから高くやってしまって最後バテバテになってしまいました(笑)

  2. この曲は結構人気高いのですね。
    星の評価見直さないといけないなぁ(笑)。
    ひょんさんの好きなナンバーということなら、今度やるとき、じっくり聴くようにしてみます。
    この曲、ジャブ+クロス+サーキュラーエルボー+廻し蹴りが、休むまもなく続くので、疲れますよね。
    間にフットワークが入るのと、連続なのでは大違いということを改めて感じるのです。

  3. ゆーこ より:

    19-2大好きっ子(←昔流行ったPN風)です、こんばんは!笑
    前蹴り+クロス、同じ動きでも曲が違うと新鮮に感じます。
    そして何故だか動きがスムーズにできない・・・まだ曲が身体に染み込んでないのでしょうね。
    曲中にフックキックを散りばめられていたら、おそらく私、最低3回は転んでいたかと思われます(^^;

  4. 前蹴り+クロスは意外とスムーズに出来ないですよ。僕もです。
    連続の時のクロスで体が前に流れてしまったり、前蹴りの時重心が後ろにありすぎたりします。
    ゆーこさん、もしかしてフックキックで転んだ?
    気をつけてね~(笑)。←笑っちゃいかんか。

  5. ゆーこ より:

    転んで無いやいo(T□T)o
    でも時間の問題かも…
    フックキックの直前の動き(思い出せないですが)からフックキックに移るときにバランスが後ろ(右足)にあり過ぎて倒れそうになります。
    で踏み止どまろうと耐えるからスローモーションみたいなフックキックになっちゃう(^_^;)
    家で練習しよう…(笑)

  6. それは失礼致しました(笑)。(←だからここで笑うなっつーの。)
    フックキックまだきちんとできないです。自己流でやってます。
    いつもやっている廻し蹴りと、単に逆の動きだから簡単そうだけど、難しいよね。同感同感。
    俺も家で練習しよっと。でないと、うまく出来ないや。

このボディコンバット曲に関しての情報やコメントはこちらにお願いいたします

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です