曲 ★★★★  コリオ ★★★  総合 ★★★

前進ジャブを4回に、逆の手からのチョップを両手行ないます。

後退する時もジャブを4回打った後、チョップを両手打ちます。

その後の膝蹴りx3回に前蹴り1回でそのあとジャンプキックがメインのコリオです。

この部分は前回の25-4Jigga Jigga (flip & fill remis)にちょっと似ていますね。

構えが入る分、前回のほうが格好よかったと思います。

膝蹴り1回の時のタイミングを取るのが難しいですね。

この時はフットワークはなしで、3回になったときから前後にフットワークをつけます。

フィニッシュは左コンバットスタンスで左ショウテイです。

激しい動きはあまりなく、動きもそれほど早くないので、やりやすいのではないでしょうか?

個人的にはそれほど好きではないのですが、周りでこの曲が好きという方が割合多いです。

バグパイプの音楽の魅力もあるのではないかと思います。

特に膝蹴り3回+前蹴りのあたりの音楽なんて、まさにバグパイプって感じがします。

以下、補足ですが、ちょっと調べてみました。

バグパイプの発祥の地はスコットランドという説が有力だそうです。

ちなみにスコットランドはイギリスを構成する4つの地方のうちの一つで、そのほかにはイングランド、ウェールズ、北アイルランドがあります。

また、イギリスという呼称は日本でしか通用しない呼び方で、正式名称は「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」だそうです。

(参照→学校図書株式会社)

サイト内ボディコンバット曲検索

ボディコンバットナビ新着記事

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-4 GAS(Dillon Francis & TV Noise)

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-3 Oxygen(Laminar feat. Ruth Royall)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-2 No Rules(Tisoki)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-1 Everybody Work(Allison Nunes Remix) (John W)

2024年12月17日BC52(2012年6月~)

BC52-8 Falling (Breeze Remix) Breeze vs Barley feat. Taya

BCシリーズ別曲カテゴリ(番号はシリーズナンバーです)

 3月6月9月12月
2025年
2024年BC98BC99BC100BC101
2023年BC94BC95BC96BC97
2022BC90BC91BC92BC93
2021年BC86BC87BC88BC89
2020年BC83BC84BC UNITEDBC85
2019年BC79BC80BC81BC82
2018年BC75BC76BC77BC78
2017年BC71BC72BC73BC74
2016年BC67BC68BC69BC70
2015年BC63BC64BC65BC66
2014年BC59BC60BC61BC62
2013年BC55BC56BC57BC58
2012年BC51BC52BC53BC54
2011年BC47BC48BC49BC50
2010年BC43BC44BC45BC46
2009年BC39BC40BC41BC42
2008年BC35BC36BC37BC38
2007年BC31BC32BC33BC34
2006年BC27BC28BC29BC30
2005年BC23BC24BC25BC26
2004年BC19BC20BC21BC22
2003年BC15BC16BC17BC18
2002年BC11BC12BC13BC14
2001年BC7BC8BC9BC10
2000年-BC1BC5BC6

各ページに掲載しているYou Tubeの曲はコンバットの曲と異なるバージョンや違う曲である場合も多いのでご注意ください。

BC26-4 Bagpipes (Club Mix) DJ Krid P” に対して22件のコメントがあります。

  1. mi♪a より:

    アツシさん☆初めてこちらにカキコします。mi♪a@神奈川在住です。
    よろしくおねがいします。
    いつも楽しみに見させていただいてます。
    26-4は私も個人的にそんなには好きな曲ではないのですがイントラさんは割と好む気がします。MIXでも26-4がアサインされてる時が良くあります。25-4は曲もコリオもいいですよね~
    今度の土曜日から新曲スタートなので楽しみです。
    またカキコさせてくださいね!

  2. mi♪aさん初めまして!
    コメントどうもありがとうございます。
    楽しみと言われるとすごく嬉しいです。
    もうちょっと更新頑張らんといけませんね(笑)。
    25-4は今週2回やりましたよ~。
    4曲目ってコリオも音楽もゆっくりめなものが多くてやりやすいですよね。
    >またカキコさせてくださいね!
    是非是非カキコしてください!
    いつでもお待ちしております。(^_^)v
    今後ともよろしくお願い致します。

  3. HANA より:

    こんばんわ。昨日久しぶりにBCやりました~やっぱり気持ちいですBC!
    BC26中心だったのでBagpipesも構成のなかに入ってました。
    膝蹴り3回+前蹴りのところがいつもうまくいきません
    個人的にはBC25 26はなんとなく曲もわかるので大好きです

  4. HANAさんこんばんは。
    膝蹴り3回+前蹴りのところは、前蹴りをする瞬間には軸足が疲れて、後ろにずりっとこけそうになりますね。
    下半身の重心がしっかりしている人以外、大抵の人はそうなっていると思いますよ。僕もそこはふらつきます。
    重心が後ろに下がっているので、前蹴りの後の、前からのフットワークも難しいところです。
    知っている曲で思いっきり動くのは楽しいですよね。すごく分かります。(^^)

  5. ねね より:

    こんばんわ☆
    HANAさん、mi♪aさん、はじめましてデス!
    よろしくお願いします
    m(_ _)m
    パグパイプと言えばタータンチェックと男の人がスカート履いてるイメージが♪
    ショウテイってなぁに??

  6. poirot より:

    アツシさん初めまして。
    私は大阪在住でつい一ヶ月前から
    コナミに通い始めたのですが、
    今まさにコンバットに夢中になってます!
    とはいえ、みなさんのように曲がどうのなど感じてる余裕は全くなく、今はまだ動きについていくので精一杯です!
    飛び蹴りとか普段しないので(当たり前ですが)、ものスゴク筋肉痛になります。
    でもコンバットやられてる方ってインストラクターの先生を含め、みなさんカッコいいですねぇ!周りの動きを見てるだけでも飽きない感じです。
    またチョクチョク覗かせていただきます、
    ヨロシクお願いします☆

  7. choco より:

    はじめまして。
    時々、ページを拝見していましたが、26-4がアップされていて、嬉しくてコメントを書かせていただきます。
    BC26の中では、この曲が一番好きです。
    3連続膝けりから前蹴り、飛び蹴りは軸がぶれてしまい情けない動きになっていますが、相手(敵)との距離を想定しながら動いて楽しんでいます。
    これからも訪問させていただきます♪

  8. ねねさん、ショウテイ(掌底)は、手のひらの手首に近い固い部分で、真っ直ぐに突き出して相手の鼻などを殴りつけるパンチのようなものです。

  9. poirotさん、初めまして!
    コンバット始められて1ヶ月ですか。
    はまる人は、はまるでしょ。
    私も、もう何年もそんな調子です(笑)。
    その筋肉痛も多分慣れてきますよ~。
    是非続けてみてくださいねー。
    インストラクターの先生確かにカッコいです。
    何年やってもあのレベルでは出来ません(笑)。
    また遊びに来てくださいね。
    今後ともよろしくお願い致しますね。

  10. chocoさん、初めまして!
    コメントどうもありがとうございます。
    26-4は曲がいいですよね。
    chocoさんが書かれている箇所の蹴りは、本当に、何度やっても難しいところですよね。
    相手を想定しながらというのはすごく大事だと思います。
    使っている筋肉なども、そこを意識して行なうことでより効果が大きくなりますし。
    イメージすることは効果に及ぼす影響大ですね。
    では、今後ともよろしくお願い致します。

  11. ねね@マイホーム より:

    アツシさん、コンニチワ!
    poirotサマchocoサマ、
    ハジメマシテデスョロシクオネガイシマスm(_ _)m
    アツシさんとこ 既にBCされてる方だけでなく、新しく始められた方もどんどん訪問されて、たくさんの方が参考にされているのスゴイと思いますvv
    アタシぜんぜんやってないのに常連になってカキコさせてもらってますが^^;
    ジムの冬季お試し終ったので、次は本格的に入会しなくてゎ!

  12. ねねさんこんにちは。
    仰るとおり、参考にされていたら嬉しいです。
    ドンドン書いてくださいよー。
    最近レス書くのも早くなってきまして。。。
    意外なところで継続は力なりを実感しています(笑)。
    おぉ、本格的に入会されるのですか!
    ついにですね。
    また、感想書いてくださいね。

  13. ねね より:

    ほんまにたいしたコメント書けないのに大らかに受け入れてくださって感謝しとりま!ありが㌧(^人^)
    東京遠征も近付いてきましたね(^ω^)
    そぉ言えば、こないだ開港した神戸空港‥すでに50万人が訪れたとか、盛況ですね!
    東京まで5000円で行けるんやね♪予約とれないらしいですが。。
    私もそのうち、ちょっくら遠征に行ってくるわ~と言えるようになるんかしら‥('-'*)

  14. HANA より:

    こんばんわ あつしさん
    ねねさんはじめまして!宜しくデス!
    膝蹴り3回+前蹴のところ確かに後にこけそうになります。
    それも足が疲れて途中から中途半端な
    キックに変わってしまいます。。。
    もうすぐ新曲ですね
    楽しみです。

  15. こちらこそ感謝しております。
    こんなに毎日のようにコメント下さって。m(__)m
    5,000円ってそんなに安いんですか?
    開港記念のサービスかなんかで??
    ちょっくら遠征ですか。。。
    いい響きですね。
    まずはホームである程度動けるようになればそんな日も近いのでは?
    ねねさんもはまったら遠征行きまくりそうですね(笑)。

  16. この曲での中途半端なキックというのはとてもよく分かります。
    ほんまバランス崩しやすい曲ですよね。
    新曲ってどんなんなんでしょうねぇ。
    体験するのはもうしばらく先になりそうです。

  17. ねね より:

    雨やね:::::('-'*)::
    どこの航空会社かわすれたけど、東京往復一万円は安いですよね!
    予約殺到みたいだけど、三ノ宮からポートライナーやし他の空港に比べてアクセスいいし♪
    そぉですね~ハマれば行動力あると思うから、思い立ったら北海道であろうと海外であろうとすぐ飛んで行くタイプですニャw

  18. shuri より:

    あっくん、おひさ~☆
    今回の新曲はジャンプキックがなくてホッとしているshuriで~す(笑)
    この曲って自分の世界に入りやすいよね♪
    確かなにか面白オプションとかあったと思うんだけどすっかり忘れちゃった(爆)
    末おとうとが最近はアチコチでオプションを楽しんでるみたいだよ(^^)

  19. こんばんは。
    お返事一日遅れました。m(__)m
    という訳で、今日はすっかりいいお天気でした(笑)。
    その、空を見上げている顔文字面白いですね。
    その行動力はすばらしいです。
    見習っていきます。
    思い立ったら行動することが、チャンスを逃がさないということですよね。

  20. お久し振りでーすm(__)m
    新曲はジャンプキックが一つも無いのですか!
    最近ではそういうバージョンは珍しいですね。
    この曲は、今日やりましたよ。コリオ覚えているので、バグパイプの音をじっくり聞いて楽しんでいました。
    >アチコチでオプションを楽しんでる
    多分、もう普通の動きだけだと物足りなくなったのでしょうね。
    すごく分かる気がする。。。(笑)

  21. ねね より:

    アツシさん、shuriさん
    こんばんは☆
    アツシサン、あんまり見習われたもんじゃないっすょーおもいたって夜中にタクシー代3万以上つかったことありますο(*_ _)ノ彡
    ←アフォですわ^_^;
    shuriサン、いつもホンマ楽しそうにレッスンしていらっしゃる様子が日記やコメントからうかがえます♪
    末っ子の弟サンも、ぉ元気そうでなによりー(^∇^)v

  22. ねねさん、こんばんはー。
    みんな元気一杯レッスンしていらっしゃると思いますよ~。
    使う時に使う、絞るときに絞るで良いのでは?
    でも、タクシー3万円ですか。。
    すごい!大阪からどこまで行けるんでしょうか?
    まあ、たまには男前な使い方もいいですよね(笑)?

このボディコンバット曲に関しての情報やコメントはこちらにお願いいたします

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です