曲 ★★★  コリオ ★★★  総合 ★★★

最初は右左へのサイドキックの打ち分けからスタートです。

10曲目にも出てくるカタがありますね。横にエルボー、その手でバックハンドブロー、逆の腕でチョップです。

このカタが何度も出てきます。

懐かしい曲ですね。ダンスマニアX8にも入っています。

基本のコリオはジャブジャブアッパーから、膝蹴り2発に一度バックステップをしてから前蹴りです。

この前段階がジャブジャブアッパーから、膝蹴り2発の動きを繰り返すというものなのですが、何度やってもこの部分の連続技は難しいです。

膝蹴りのすぐ後にまたジャブを行うのですが、膝蹴りで閉じている両足を、ジャブを打つ際に広げるタイミングが無いです。

みんなそれぞれ膝蹴りを打った後一歩足を引いてジャブに入る人や、そのままの状態でジャブを打ちながら足幅を広げていく人もいます。

決まったやり方は無いんでしょうね。

右左両サイドに廻し蹴り+片足を上げてガードという動きがあります。

交互に繰り返しますね。

気をつけなければならないのは、左側からスタートするということです。

左側が終わると、右側に移り、フィニッシュは右側へ右廻し蹴りを一発多く入れて、曲の終了に合わせて右手はグー、左手はパーで、拳を収めます。

知力を持って武力を制す、のような、よくあるフィニッシュの形です。

サイト内ボディコンバット曲検索

ボディコンバットナビ新着記事

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-4 GAS(Dillon Francis & TV Noise)

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-3 Oxygen(Laminar feat. Ruth Royall)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-2 No Rules(Tisoki)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-1 Everybody Work(Allison Nunes Remix) (John W)

2024年12月17日BC52(2012年6月~)

BC52-8 Falling (Breeze Remix) Breeze vs Barley feat. Taya

BCシリーズ別曲カテゴリ(番号はシリーズナンバーです)

 3月6月9月12月
2025年
2024年BC98BC99BC100BC101
2023年BC94BC95BC96BC97
2022BC90BC91BC92BC93
2021年BC86BC87BC88BC89
2020年BC83BC84BC UNITEDBC85
2019年BC79BC80BC81BC82
2018年BC75BC76BC77BC78
2017年BC71BC72BC73BC74
2016年BC67BC68BC69BC70
2015年BC63BC64BC65BC66
2014年BC59BC60BC61BC62
2013年BC55BC56BC57BC58
2012年BC51BC52BC53BC54
2011年BC47BC48BC49BC50
2010年BC43BC44BC45BC46
2009年BC39BC40BC41BC42
2008年BC35BC36BC37BC38
2007年BC31BC32BC33BC34
2006年BC27BC28BC29BC30
2005年BC23BC24BC25BC26
2004年BC19BC20BC21BC22
2003年BC15BC16BC17BC18
2002年BC11BC12BC13BC14
2001年BC7BC8BC9BC10
2000年-BC1BC5BC6

各ページに掲載しているYou Tubeの曲はコンバットの曲と異なるバージョンや違う曲である場合も多いのでご注意ください。

BC27-4 Tribal Dance 2.4 (Xtreme Sound Radio Edit) 2 Unlimited” に対して6件のコメントがあります。

  1. モリンゴ より:

    とりあえず最初のカタの次は
    左右にサイドキックですねええ。
    って私もしっかり覚えてるのはそこまでですが。
    (後は音楽聴かないと思い出せない)
    チョップは止めたほうがかっこいいですね。
    うちのイントラさんは止めずに流すので、
    うう~。止めてくれ。って思って一人逆らって止めてます。

  2. ああ、そうそう、サイドキックあったなぁ。
    ほんま全部の曲がごっちゃになってひとつを覚えるのに時間が掛かる(笑)。
    まあ、うちはまだこれから新曲が始まるので、ゆっくりBC曲紹介はアップしていきますねー。
    チョップは止める方が普通ですよね。
    10曲目も止めるハンマーパンチがかっこいいですよね。

  3. まよ より:

    チョップはとめるに一票でございます。

  4. 今日はホームと遠征の60分二本立てでした。どちらもチョップは止めてましたよ。

  5. みっぷー より:

    チョップは止めますが、
    少し時間が余るような気もします。
    余った時間で思わず力んでもう一度押し込んでしまう・・・。
    この曲、27の中ではムエタイの次に好きです
    カタも良いし、ステップバック、前蹴りの部分も好き。

  6. 余った時間は鏡で自分のフォームを確認!?カッコよさを追及する時間に使ってます(笑)。
    二段チョップも良いかもね。
    この曲ジュリアナ時代の曲だよね。
    ダンスマニアX8は持っているので、聴いたよ。
    ステップバックは意外と人気が高いですよね。僕もこの部分好きです!

このボディコンバット曲に関しての情報やコメントはこちらにお願いいたします

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です