まずはレスミルズジャパンからの曲の引用です。
BC36-1a Walking In Memphis (Master Blaster)
BC36-1b James Bond Theme (Moby)
BC36-2 Born To Be Wild (Hinder)
BC36-3 Magic Touch (Squad-E Mix) (M&C feat. Rebecca Rudd)
BC36-4 Zombie (Andrew Spencer)
BC36-5 Don’t You Wanna Feel (Rogue Traders)
BC36-6 Bad (Badlands Inc)
BC36-7 Party Non Stop (Ultra-Sonic)
BC36-8 Good To Me (Re-con & Squad E)
BC36-9 Gonna Fly Now (John X Remix) (Natalie Wilde)
BC36-10 World In Union 95 (Ladysmith Black Mambazo feat PJ Powers)
今回のボディコンバット36シリーズの内容が知りたかったので、訳してみました。
本家レスミルズサイトよりボディコンバット36について
注)下記は管理人の訳なので、内容は上記リンクの原文をご参照下さい。
まず最初に書かれている部分は、「空手、ボクシング、カポエラ、カンフー、ムエタイ、テコンドー、キックボクシングをスムーズに繋ぎ合わされた異種格闘技」ということで、ボディコンバット36のテーマが「MMA」Mixed Martial Artsであるということです。
続いてのカテゴリーでは、今回のボディコンバット36が、「簡単なコリオと最大の強度」と表現されているように、新しくボディコンバットを始める方にも優しい構成となっており、またベテランのインストラクターさんでも挑戦者のような気持ちで動ける構成が特徴となっています。
(次のパラグラフではサミットや人種問題についての記述があります。こちらは原文をご参照下さい。)
「MMA」のテーマを一番具現化している6曲目では、ボクシング、キックボクシング、空手、カポエラの動きが取り入れられています。
その前の2曲目では新しいコリオとして相手の急所へのハンマーパンチがあります。
また、コンディショントラック(9曲目)ではボディコンバットの歴史の中でも最もハードな腹筋のトラックとなっており、あなたがカチカチの腹筋を手に入れる助けとなるでしょう。
ボディコンバット36は武道に関しての深い理解とかかわりをあなたに与えてくれます。
あなたが出せる最大の力でこの異種格闘技を楽しんで下さい。
といった内容です。
ふぅ~、英語の勉強になりますね(笑)。
シリーズのどの部分でどの格闘技が出てきているのかを確かめるのも、今回のシリーズでは面白いのではないでしょうか?
では、曲を簡単に1曲ずつ見ていきましょう。
1曲目 Walking In Memphis James Bond Theme
最初のカタが印象的です。
両手でお水をいっぱいすくい上げて、それを前に押し出して手のひらをチョップの形でクロスガードし、前の手を前方に押し出し、逆の手は腰につけます。(侍ブロック??侍ガード??)前側の膝を曲げずに伸ばすのが特徴のような感じが。。。
ジンガもちょっと出てきますね。
2曲目 Born To Be Wild
右コンバットスタンスで、左クロス+右ジャブ+左クロスでスタート。これに前蹴り一発が加わって完成形。
先にこの完成形を右左終わらせてしまいます。
前進して回し蹴り+後ろに下がって後ろへエルボーと斜め後方に鼠径部を目掛けた裏拳のようなハンマーパンチ(the Hammer Fist to the groin)があります。
3曲目 Magic Touch (Squad-E Mix)
さわやかな曲に合わせてダブルアッパーを交互に繰り返します。
その後、ジャブジャブクロスとシザーズが組み合わさって完成形のコリオになります。
フィニッシュは、左フック。
コリオの間にボディアタックで言うサイドキックや、シザーズがあります。
4曲目 Zombie
フック右左にサイドキックが一発加わります。
この動きの後、メインであるクロウと膝蹴り、ジャンプキックのコリオに移ります。
フィニッシュは左クロウ?だったような気がします。
5曲目 Don’t You Wanna Feel
ジャンプジャブ?で8個前に進んでまた戻るコリオで始まる対面曲です。
右のサイドと左のサイドで向き合って行ないます。
ボディコンバットでは初めてとなるランジがあります。
ランジは慣れてないので少しきついですね。
6曲目 Bad
久しぶりのスイッチニーとジャブクロスで始まる曲です。
曲の開始とともにすぐにスイッチニーですので、タイミングが難しいです。ただ、スイッチニーはかなりごまかせる動きなので、フットワークをして「ニー」のタイミングさえ合わせれば誰にも遅れがばれずに上手く行きます。
その後、同じ側の手でジャブ+アッパーの連打にバックキックが加わって1つ目の完成形コリオです。
バックキックを2回連打するところではバランスに注意です。
7曲目 Party Non Stop
ムエタイは、ストリートブロウルダウンワードパンチを連発するところから始まります。
後半はニーキックをひたすら繰り返すところがあります。
何度かは数えてないですが、かなりの回数で、右左各4段階くらいに分かれていた感じです。
8曲目 Good To Me
4段階のパンチングボールの後、ジャブx3+ダブルアッパー+フック右左x2というシンプルなコリオ。
横移動して外側にダッキング2回で、後半はダッキング1回とダッキングしたほうの手でフックを一発放ちます。
右バージョンの左右に移動だけあって、左バージョンの左右に移動はなく、下記のフロントスタンスでのジャブクロス連打に続く。
8曲目 Magic Touch (Squad-E Mix)
終わったと見せかけて、ダブルジャブ右左が続くコリオ。
フィニッシュは右手を天井に突き上げる。
レスミルズジャパンの曲リストでは8曲目が2つに分かれているので、上記のように書きましたが、詳細は分かりません。
何度かボディコンバット36をやったのですが、コリオ自体で難しいところは1曲目くらいでしょうか?
最近(ボディコンバット30以降くらいから)は1曲目が長く、蹴りやパンチの種類を多く取り入れている曲が多いです。曲が流れてもコリオが思い出せないのは30以降に顕著になってきました。
2曲目以降は特に今回のコリオは覚えやすいと思います。3曲目と8曲目のパワートラックもいい感じですね。
8曲目はパンチングボールをもう少し少なくして欲しかったですが、まあ、どちらもひたすらパンチを打てる系のコリオなので、結構好きですね。
今回で23曲目となるムエタイですが、ジンガ&キックがなかなかいいです。
ジャンプニーは正式なコリオではないようですが、挑戦する方は最後の16発とか、8発とかでジャンプニーを挑戦すれば膝の負担も少なくて良いと思います。
マスタークラスでは5曲目にランジが出てきますので、そこを一生懸命された方は膝にご注意くださいね。
サイト内ボディコンバット曲検索
ボディコンバットナビ新着記事
BCシリーズ別曲カテゴリ(番号はシリーズナンバーです)
3月 | 6月 | 9月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|
2024年 | BC98 | BC99 | BC100 | |
2023年 | BC94 | BC95 | BC96 | BC97 |
2022年 | BC90 | BC91 | BC92 | BC93 |
2021年 | BC86 | BC87 | BC88 | BC89 |
2020年 | BC83 | BC84 | BC UNITED | BC85 |
2019年 | BC79 | BC80 | BC81 | BC82 |
2018年 | BC75 | BC76 | BC77 | BC78 |
2017年 | BC71 | BC72 | BC73 | BC74 |
2016年 | BC67 | BC68 | BC69 | BC70 |
2015年 | BC63 | BC64 | BC65 | BC66 |
2014年 | BC59 | BC60 | BC61 | BC62 |
2013年 | BC55 | BC56 | BC57 | BC58 |
2012年 | BC51 | BC52 | BC53 | BC54 |
2011年 | BC47 | BC48 | BC49 | BC50 |
2010年 | BC43 | BC44 | BC45 | BC46 |
2009年 | BC39 | BC40 | BC41 | BC42 |
2008年 | BC35 | BC36 | BC37 | BC38 |
2007年 | BC31 | BC32 | BC33 | BC34 |
2006年 | BC27 | BC28 | BC29 | BC30 |
2005年 | BC23 | BC24 | BC25 | BC26 |
2004年 | BC19 | BC20 | BC21 | BC22 |
2003年 | BC15 | BC16 | BC17 | BC18 |
2002年 | BC11 | BC12 | BC13 | BC14 |
2001年 | BC7 | BC8 | BC9 | BC10 |
2000年 | - | BC1 | BC5 | BC6 |
各ページに掲載しているYou Tubeの曲はコンバットの曲と異なるバージョンや違う曲である場合も多いのでご注意ください。
ご無沙汰しています。
私も昨日、マスターを受けてきました。
確かにかなりの汗が吹き出ました。
(人が多かったせいもあるのですが)
コリオは簡単で総集編のような印象を受けました。
そういえばイントラもMIXの要素が強く色んな動作があると、管理人様の英訳を読んでなるほどと。
でもコリオのつなぎが早く、2曲目の急所打ちなんかは流れ作業みたいになってる気がします。
総集編といいながらクロスから始まるコリオもないなーと。まだまだコンバットは奥が深いのかと感心しました。
こんばんは、お返事遅くなり申し訳ありません。
今回のコンバットは、デビルマンさんの仰るように「コリオは簡単で総集編のような印象」がぴったりくるかも知れませんね。
若干、マンネリ化を防ぐために新鮮味を加えている感じがします。
>クロスから始まるコリオ
色々思い返してみたのですが、思い当たりませんね。
左足前から始まるコリオ(BC33-2)
左ジャブから始まるコリオ(BC23-4)
を思い出すので精一杯。。。どなたかご存知でしょうか??
新曲の36は飽きませんね。行ける日は一日二回やってます。
和訳、お疲れ様でした!
36はもう少し通しをしても大丈夫そうですねっ!
その方が僕も楽でいいです。(笑)
こんばんはー。
僕はBC36も、もうかれこれ15回レッスンくらいやったと思いますが、まだもう少し大丈夫そうです。これだけやると完全に覚えてしまいました。
ただ若干ミックスもしたくなってきた感じもします。
それと、kohriさん忙しそうですが、もうちょっと早い時間に休まれた方がいいのでは。。。
いつもコメントの時間にびっくりします(笑)。
あつしさんこんばんは
めちゃめちゃご無沙汰しております
ふと思い立って明日そちらにお邪魔することにしました
お昼のジャムですけどね
またこーりさんのコンバットも受けたいです
ではまた
あ、コンバットのことについてもコメントしとこ・・・
36楽しいですね
先週はめずらしく週5も受けちゃいました
ここでは触れられてないけどクールダウンのカタが大好きです
久々に胸がジーンとくる素敵なカタです
カタの上手なイントラさんで受けたくなりますね!!
ではほんとにまた~
こんばんは!
訳を読ませていただきました。
36は色々な格闘技のmixなんですね。
そういうことを知りながらやるのも、面白いと思いました。
確かに、そんなに難しい動きはないけれど、
ちょっとした動きが印象的で、これが36かなーなんていう、
イメージになっています。
ほんと、和訳、お疲れ様でした^^
マタマタ
お久しぶりのnabaです。
BC36大好きなのに
早くもMIX(まだ一ヶ月たってないのにー)
好きなシリーズは長くやりたいってわがままでしょうか?
今日わがホームではBC100のイベントがあり
ムエタイ4曲やりました。(全19曲ノンストップです)
さすがに跳ぶのは諦めて
元気よく跳ぶ方々を見つめていました(笑)
返事遅くなりました。m(__)m
ホームでももうだいぶミックスになってきたけど、それでもまだ36をベースに少々混ぜる感じでやってますよ。
36は結構好きな曲が多いので、何度やってもまあいいか、っていう気分です。
こんにちはー。
36では、空手、キックボクシング、カポエラの動きの6曲目が音楽もカッコいいですが、個人的にはひたすらパンチの打てるさわやかな3曲目が好きです。
簡単な動きっていうのは結構ポイント高いですよね。すぐにコリオを覚えられて、思いっきり動けて、何度やっても飽きないコンバットが理想です。
でもシリーズの中に1、2曲くらい複雑でなかなか覚えられない動きの曲もあった方が良いかな(笑)??
nabaさん、こんにちはー。
nabaさんのところ、結構イベント開催が多いですね。何度かコメントで拝見しております。
ムエタイ4曲はかなり疲れそうですね。しかも19曲ノンストップですか。。。
夏場なので、水2リットルでは足りなさそう。
>好きなシリーズは長くやりたいってわがままでしょうか?
それは普通だと思いますよ。
僕も少し前は早くミックスがしたいとそればっかりでしたが、BC36を飽きるほど続けて、新曲期は出来るだけたくさんその時の新曲をしたほうがいいのではないかと思うようになってきました。
今回のBC36は20本以上フルで受けました。これだけ受けると少々時間が経っても、そう簡単には忘れそうにないです(笑)。
こんばんは)
HNを変えて久々に書き込みさせていただきます。
BC36は、ちょうど導入される直前に膝を負傷してしばらく休んだため、ショートクラス含めても10本出たかどうか…(涙)
なので、まだ全然飽きてません(笑)。
でも、今回のは全体的に出来がよく、仮に怪我してなくて受けまくっててもそんなに飽きてないんじゃないかと思います(BC29~34あたりはすぐに飽きがきたんですが
なので、最近ミックスが混じってきてちょっと淋しい気持ちです…こんな風に思ってるのはごく少数派でしょうけどね(苦笑)。
しかし、サムライガードって何なんでしょ!?
一応格闘技経験のある僕ですが、聞いたことないや。
KENTさん、こんばんは。
お久しぶりのコメントどうもありがとうございます。
膝を故障されていたのですね。今回のは出来が良いので、確かに10本くらいだと物足りないかも知れませんね。僕も10本くらい受けた頃にやっとコリオも覚えてきてわりと動けるようになった感じですから.。
サムライガードって、武士が日本刀(手刀)を相手に向けて立てて構えているようなイメージですよね。前膝を伸ばすのが気になりますが。本当のところはどういう意味が込められているのでしょうか??謎です(笑)。
ようやくMIX。しかし曲とコリオがなぜか印象に残るのが36 zombie。クローをしている逆の手がどこをガードしてるのかでしぶさがある。ゆるい動作がコンバットの醍醐味
なんてバカよなー
でも英語もバカだけど日本語にすると変な歌詞じゃないの?この曲。
お久しぶりでーす。
確かにzombieは頭の中に曲が残りますね。新曲をやりだした当初、僕も帰り道で頭の中で曲がぐるぐる回転していました。
逆の手も腰に当てていたり、ボクシングガードしていたり、いろいろな方がいますね。
歌詞はあんまり考えていなかったのですが、言われてみると繰り返しばかりでどういう意味があるのか知りたくなりますね。
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さーい!
「Zombieの歌詞」
気になったので調べてみたところ、以下のHPを見つけました。
想像以上に重くて吃驚してしまいました。
「反戦」がテーマだったのですね。
http://homepage3.nifty.com/fwka2062/lyrics_zombie.htm
ryuさん、こんばんは。
さっそく教えて下さってありがとうございます。多分この書き込みを見て、ボディコンバット36-4のZombieのイメージががらっと変わった方多いと思いますよ。
僕もその一人です。
レスミルズのサイトで書かれていたサミットや人種についてのテーマの象徴曲なのかな?という感じです。
今後この曲をやる度に平和な日本のありがたさを感じそうです。
どうもありがとうございました!
こんにちわ。
ryuさん、有難うございました。
ジャンプキックのコリオで最近のものではこれが一番、しぶいと勝手に思っておりました。
私も歌詞を噛締めてコンバットに励みます。
有難うございました。
今晩は!
atsushiさんも、デビルマンさんも、わざわざお返事有り難うございます。
歌詞を知った時は驚きましたが、やっぱりBC36-4はお気に入りの1曲です。
ちなみに、自分がよく参加するクラスでは「クロウはボクシングガードから斜め上に手を伸ばし、反対の手の肘の下に入れるように引っ掻く」と教わりました。
「伸ばすまでは手を握ったままで、伸ばしてから爪を立てる」とも教わったのですが、こちらは難しくて(特にテンポが速い部分では)なかなか実現できません
ryuさんこんばんは。
ホームではMIXになっても4曲目はよく登場しましたよ。
クロウって人によって色々なやり方があるようですね。
正式にはどうなんでしょうか?
ryuさんが書いて下さったやり方は確かに、難しかったです。伸ばす時には既にクロウの手をしていますから。
でもイントラさんが仰っていたのなら多分それが正式なやり方なんでしょうね。
この曲は、次の新曲が始まってしばらくやらなくなるとやりたくなる種類の曲のような気がします。