BC 63-1a Get Ready (Steve Aoki Vocal Radio Edit) (2 Unlimited)
通常フットワークは前から行いますが、この曲は開始とともに後ろからフットワークのスタートです。
右足前のコンバットスタンスで後ろからフットワークして、前にきた時にジャブ右・左を打ちます。
その後、右足前のコンバットスタンスで右左アッパーを連打し、ウィービングを入れた後、独特の動きに入ります。
右ジャブを音楽に合わせてゆっくり打ち、何度か打った後、右ジャブ+左に1ステップだけ移動、移動先で右左のジャブクロス、右に1ステップ元の位置に戻って右ジャブ、これが4回ほど入ります。
次に、この1ステップだけの移動前も移動後も、右左のジャブクロスを打つ動きが入ります。
その後、移動なしで音楽に合わせてジャブクロスを打ちます。
この曲、不思議な曲調とコリオで、なんだろう、今までの曲や動きと違って、癖になる動きです。
この一連の動きが終われば右バージョン終了で、全く同じ動きを左バージョンでも行います。
このシリーズが新曲としてリリースされてから、8年ちょっと振りくらいにこの曲をやったのですが、最初の後ろから始まるフットワークがいいですね。
この動きを忘れていて、出だしから足が絡まりそうになりました。
サイト内ボディコンバット曲検索
ボディコンバットナビ新着記事
BCシリーズ別曲カテゴリ(番号はシリーズナンバーです)
3月 | 6月 | 9月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|
2025年 | ||||
2024年 | BC98 | BC99 | BC100 | BC101 |
2023年 | BC94 | BC95 | BC96 | BC97 |
2022年 | BC90 | BC91 | BC92 | BC93 |
2021年 | BC86 | BC87 | BC88 | BC89 |
2020年 | BC83 | BC84 | BC UNITED | BC85 |
2019年 | BC79 | BC80 | BC81 | BC82 |
2018年 | BC75 | BC76 | BC77 | BC78 |
2017年 | BC71 | BC72 | BC73 | BC74 |
2016年 | BC67 | BC68 | BC69 | BC70 |
2015年 | BC63 | BC64 | BC65 | BC66 |
2014年 | BC59 | BC60 | BC61 | BC62 |
2013年 | BC55 | BC56 | BC57 | BC58 |
2012年 | BC51 | BC52 | BC53 | BC54 |
2011年 | BC47 | BC48 | BC49 | BC50 |
2010年 | BC43 | BC44 | BC45 | BC46 |
2009年 | BC39 | BC40 | BC41 | BC42 |
2008年 | BC35 | BC36 | BC37 | BC38 |
2007年 | BC31 | BC32 | BC33 | BC34 |
2006年 | BC27 | BC28 | BC29 | BC30 |
2005年 | BC23 | BC24 | BC25 | BC26 |
2004年 | BC19 | BC20 | BC21 | BC22 |
2003年 | BC15 | BC16 | BC17 | BC18 |
2002年 | BC11 | BC12 | BC13 | BC14 |
2001年 | BC7 | BC8 | BC9 | BC10 |
2000年 | - | BC1 | BC5 | BC6 |
各ページに掲載しているYou Tubeの曲はコンバットの曲と異なるバージョンや違う曲である場合も多いのでご注意ください。