曲 ★★★★★  コリオ ★★★  総合 ★★★★

このスピーディーな曲がかなり好きです。(右アルバムに同じタイトルを見つけたのですが、合っているのでしょうか?)

イントロが始まるとほぼ同時にダブルジャブ+ワンシザーズの繰り返しです。息継ぐまもなくどんどん繰り返します。このテンポがたまらなく好きです。

その後、初めての動き、ボックスアッパーが入ります。最初は右足を踏み込んで、前に向かって右アッパーを打ち、そのまま左に90度回転し、右アッパー、同じ方向に回転を後2回しながらアッパーです。

これが結構回数が多く、かなり目が回ります。やる前は大丈夫と思っていたのですが、ちょっとしんどかったです。

その後は、上半身だけで、ボディx4回と、ジャブクロスx2回+左右フックx2回行います。後半はこの回数をそれぞれ半分に減らします。

最後は左足前で前方下に向かって腕をクロスさせ、ダブルガードで終了です。

慣れている人たちの意見を聞くと、それほどボディコンバット24の評判は高くないようです。

まだ全曲体験をしていないので、はっきりした事は書けませんが、イントラさんの説明によると、最近の新曲の流れと少し異なり、今回は比較的基本に忠実なコリオになっているとのことです。

小出しに、ゆっくり楽しむことにします。MIXばかり求めていても駄目かもしれませんね。

サイト内ボディコンバット曲検索

ボディコンバットナビ新着記事

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-4 GAS(Dillon Francis & TV Noise)

2025年2月1日BC101(2024年12月~)

BC101-3 Oxygen(Laminar feat. Ruth Royall)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-2 No Rules(Tisoki)

2025年1月12日BC101(2024年12月~)

BC101-1 Everybody Work(Allison Nunes Remix) (John W)

2024年12月17日BC52(2012年6月~)

BC52-8 Falling (Breeze Remix) Breeze vs Barley feat. Taya

BCシリーズ別曲カテゴリ(番号はシリーズナンバーです)

 3月6月9月12月
2025年
2024年BC98BC99BC100BC101
2023年BC94BC95BC96BC97
2022BC90BC91BC92BC93
2021年BC86BC87BC88BC89
2020年BC83BC84BC UNITEDBC85
2019年BC79BC80BC81BC82
2018年BC75BC76BC77BC78
2017年BC71BC72BC73BC74
2016年BC67BC68BC69BC70
2015年BC63BC64BC65BC66
2014年BC59BC60BC61BC62
2013年BC55BC56BC57BC58
2012年BC51BC52BC53BC54
2011年BC47BC48BC49BC50
2010年BC43BC44BC45BC46
2009年BC39BC40BC41BC42
2008年BC35BC36BC37BC38
2007年BC31BC32BC33BC34
2006年BC27BC28BC29BC30
2005年BC23BC24BC25BC26
2004年BC19BC20BC21BC22
2003年BC15BC16BC17BC18
2002年BC11BC12BC13BC14
2001年BC7BC8BC9BC10
2000年-BC1BC5BC6

各ページに掲載しているYou Tubeの曲はコンバットの曲と異なるバージョンや違う曲である場合も多いのでご注意ください。

BC24-3 I Feel Alive(Insight)” に対して3件のコメントがあります。

  1. アイラブフィットネス より:

    初めまして。
    フィットネス関連のブログリンク集を始めました。
    まだ始めたばかりですが良かったら登録お願い致します。

  2. かおり より:

    じゃぶくろすさん、こんばんわ^^
    BC24はすべて体験しましたか?
    きちーんとこなすとかなり運動強度の高いシリーズですよね。
    BCは新しいシリーズになるにつれてキツクなっている気がします。
    スピードもますます早くなってきてるし。
    たまにMIXで昔の曲やるとびっくりしませんか?>早さの違い
    早速曲聞きました♪こうして聞くといい曲ですね。
    新シリーズも賛否両論ではありますが、とりあえずは
    この24をマスターすべく楽しめたらいいかな、と。
    ボックスアッパーできないので、まだ楽しめてないのです(笑)

  3. アツシ より:

    こんばんは。
    まだ全曲体験できておりません。マスタークラスの時間が合わなくて。
    筋コンが全くまだ分からないです。
    確かにスピードはかなり速いので、(特に3曲目気に入っています)
    面白いです。
    BC24に関して最初のイメージは良くなかったのですが、
    徐々に好きになりつつあります。
    ボックスアッパー難しいですよね。
    きれいな形と、体のひねりを意識して
    やっています。
    明日は早く起きて、60に出るぞー!
    金、土は休みが嬉しくてついつい夜更かししてしまうのです。

このボディコンバット曲に関しての情報やコメントはこちらにお願いいたします

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です